スピリチュアルな娘を受け入れるまで#25
前回のお話↓
第25話
娘が泣きながら走ってきました・・・!
実家に帰ってから、こんなに泣き叫んでいるのは初めてでした。
広告




あとがき
2階は、危ないので近づかないように言ってたので、
すっかり安心しきっていました・・・
ワンちゃんとは?
つづきます!
3
同じカテゴリの記事
-
前の記事
小3娘の恋愛事情#10 2023.07.07
-
次の記事
小3娘の恋愛事情#11 2023.07.17
初めてコメントさせていただきます。
うちの妹が小さい頃から見えちゃう子でした。
今も生きてる人間と見分けつかない事も多々あるそうです。販売業なのですがお財布持って商品選んでる人にいらっしゃいませーと声かけたら他のスタッフからえ?誰に言ってるの?!なんて言われる事もあるそうで。
悪意があったり半分しか無かったり明らかにおかしい場所にいたりしたら流石に分かるけど財布持って商品選んでたら分からんから!と言ってました。見えない側からすると財布持って商品選んでる幽霊がいる事に驚きますよね!どうしても怖い姿を想像しちゃいますもんね。元は普通に生きて生活してた人間ですものね。買い物くらいしたくなるんでしょうね!
妹の家に遊びに行った時に玄関先で待たされて塩ぶっかれられた事があるのですが理由は教えてくれませんでした!
家は祖母は龍とか見えてたらしいし父も霊能者を名乗る人にあなたは修行するべきだ!と言われた事があるくらい見える人なので私自身は見えませんが見える人を受け入れられる環境があったんですよね。
父が言うには見えない人が1番強いよと。幽霊さん?も基本的には見えない人はスルーして見えてる人に寄ってくるそうです。だから娘ちゃんは怖かったでしょうね。
小さい子が見える子だった場合、その子自身も対処法が分からないし見えない親も助けようがないし訳わからないし怖かったでしょうね。この環境で育っても私自身は見えないからうちの子が見える子だったら怖かっただろうな。
うちの下の子は13歳くらいまではめちゃくちゃ純真無垢でポジティブで明るくてノー天気で猜疑心とか恨みとか憎しみみたいなネガティブ部分が皆無だったんですよ。そのせいなのか妹いわく悪い物を全部吹き飛ばして一掃してしばらくキレイ空間を持続させるバリアのようなものを張ってしまう能力があったそうでよく美味しい物をエサに妹呼び出されてました。妹が見えるからなのか住んでる家が悪いのか出る事が多かったみたいで。妹も慣れっこなのか基本強気で接すると居なくなるそうですが対処しきれないと借りにきてました。当の下の子は人の10倍くらいビビりでスピ系ホラー系絶対NGなので何も知りませんが(笑)そんな怖がらなくても一掃しちゃうんだから怖い思いするなんて不可能なのにねとよく笑ってました。
純真無垢さが消えた頃にはそういう能力も消えたそうでちょっと残念です。