ママ友がむずかしい【後編】
前回のお話↓
他のシリーズを読む↓
後編
新しいママ友グループ!
今度こそ、なるべくフレンドリーに接しようと
心がけました。
成功なるか・・・?
広告




広告


ママ友ってむずかしい・・・
価値観は、本当に人それぞれですもんね。
この話は、全然盛っていなくて、
そっくりそのまま言われたことを描きました。
今思えば、私が知らない間に失礼な態度を取っていて、
それが目に余って指摘されたのかもしれません。。
ちなみにこのグループとも、今は疎遠です(笑)
ママ友の珍エピソードは沢山あるので、
これからもちょくちょく描いていきたいです♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^^!
★kindleはコチラ↓↓
全話無料で一気読みできます◎
98
同じカテゴリの記事
-
前の記事
スピリチュアルな娘を受け入れるまで#76 2025.03.23
-
次の記事
記事がありません
私も中学生の頃同級生との距離感が掴めずにフランクに行ったら馴れ馴れしいと陰口叩かれ、その後上下関係が厳しい部活に入ったので歳上には基本敬語が刷り込まれてしまったので、初対面は勿論歳上のママさんには未だに敬語が取れません。
タメでいいよーって言われた時は上記の理由を言って少しずつ慣らしていく方針ですね。
歳下の人には職場でもタメで話せるのですけどね……
私も敬語派で、最近敬語やめてよー!とかやたら言われることが続いて、タメ口が普通なの!?と悩んでいたところ、たまたまタイムリーなマンガが流れてきたので思わずコメントしてしまいました
自分はタメ口で話されても、敬語でも気にならないですし、わざわざ敬語で話す人にタメ口を押し付けることもしません
敬語を年下アピールと思う場合もあるんですねぇ…
そういうのわざわざ言ってくるタイプは疎遠決定ですね!笑
長々と失礼しました
漫画にしていただきありがとうございます✨