スピリチュアルな娘に教えてもらっています#8
前回のお話↓
最初から読む↓
第8話
娘の持病について。
ずっと申し訳ないという気持ちをもっていましたが、
娘が自分で決めてきたと言い出して・・・
広告




広告

続きます!!
★kindleはコチラ↓↓
一気読みにどうぞ^^
66同じカテゴリの記事
-
前の記事
娘の個人面談で、想像しない展開になった話【後編】 2025.08.04
-
次の記事
母親失格えぴそーど 2025.08.12
はじめまして。Threadsからきて読ませて頂きました。自分で決めてくる⋯ダウン症等の障害もそうだと調べて耳にしたことがあります。2年前に初めて妊娠した時の子がダウン症と診断され、泣く泣く人口出産に至ってから罪悪感でいっぱいで、不妊治療にも進めずに年齢を重ねていますが、心の隅に自分の子どもが欲しいという思いもあります。
そういう場合、あの子のレベルは上がったのか心配ですし、自分の選択もどう捉えるとよいのか考えてしまいますね。自分では思ってもみない事で生み育てたかったのに、家族に大反対されて泣く泣く⋯。それでも地獄には行くと思いますが、ご先祖さまにも申し訳ないし、どうやって気持ちの整理をすればいいのか娘ちゃんに聞いてみたくなりました。こんなコメントで申し訳ありません。
はじめまして。54歳の主婦です。
私は母から生まれる寸前、鉗子が左目に当たりほぼ失明で誕生しました。(しかも難産で仮死状態だったようです)
時を経て、私自身が娘の出産を機に痛みだし、29歳で角膜移植をしましたが見えることはなく、結局痛みだけが残りました。
これ以上何も出来ないと、5年前に眼球摘出手術を受けて義眼になりました。が、今が一番痛みもなくて穏やかです。
そこそこ明るく生きてきましたが、『ハンディキャップは自分で選んできた』という内容を読んで、何となくしっくりきました。
レベルアップ、そう考えたら余生も楽しく生きられそうです!
気づかせていただきありがとうございます。
お辛い経験談を共有いただき、ありがとうございます…‼
娘の話を前向きに捉えていただき、とても嬉しいです^^